リアル バターケース●エンジュの木#08エコノミーグレード

Category : real butter case

画像と同じ商品をお届けします  

 


こちらの3枚の画像はクリックで拡大します  

お買い上げいただきました。ありがとうございました。
◇お申し込みが、複数、多数の場合は、抽選とさせていただきます。
◇お譲りする方へは、お申し込み締め切り後に、
 メール(翌日までに要返信)で、ご連絡を差しあげます。
◇当webサイトのトップページでは、お申し込み締め切りから30分後に、
 お譲りする方のご氏名のイニシャル(+お住まいのエリア)を、掲載します。
◇くわしくは「ご購入の申し込み・お支払いについて」を、必ずお読みください。
販売数は、1つとなっております。
1回の販売期間で、お申し込みは1回、合計1つまでとなっております。
こちらのプロダクトには、200gサイズまでのバターが入ります。
 
木のイメージをも凌駕する、これぞ、木のバターケース。



空想でよいので。

目の前に半紙と、筆を置いて。
「木製バターケース」と、
墨文字で、書いてみましょう。

半紙に書かれた、その文字のイメージ。
それが、今回リリースする
エンジュの木のバターケースのテイストです。

もしかして、皆さんがイメージする
木のバターケースのイメージを、
はるかに凌駕しているかもしれません。

画用紙に「木の板」を描いたとして。
こういうふうに描くひとは、
きっと、いらっしゃらない、でしょう。

これぞ、木のバターケースであり、
木のバターケースを超えるバターケース。

せっかく、木のバターケースを買うんだから、
木の質感に満ち満ちたプロダクトは、
選択肢として、十分にありえます。

あくまでも、主観的な印象ですが。
木目の強いバターケースをお渡しすると、
ご満足いただけること、多いです。

なので、標準グレード……なのですが、
年末ということでもありますので、エコノミーグレードにしまして。
予算に限りがある方に。
あるいは、自分へのクリスマスプレゼントに。
送料を含めても、1万円以内で、お買い上げいただける価格にしました。
(遠方の際は、若干ですが、1万円を出てしまいます)


話を、もとにもどして。
そう、木目です。木目なんです。
木のバター入れとしての、ひとつの極致は、木目にあります。

そのライン、指先でなぞると。
繊細に刻まれた凹凸を感じられます。
エンジュの木目には、濃い・淡いがあり、細い・太いがある。
その一本一本を確かめるのも、興味深い。

木目は、言い換えれば、年輪ということ。
その1本は、年輪の1本と同じく、1年のしるし。
木が生きてきた、その軌跡。
それが、いま、こうして、バターケースに表出する波紋となって、
わたしたちの前に、現れます。

側面のうち、2つの面に、まったり濃い、茶色のストライプが入っています。
木の歴史として、この部分に、何かがあった。
成長過程でそうなったのか? あるいは、そのあとに、なにかあったのか? 
木に問うてみても、答えてくれず。ナゾではありますが。
ともかくとして、いい具合にアクセントになっていますし、
世のなかに、ひとつしかない意匠であることは、確かです。
そもそも、エンジュの木のバターケースは、色が濃くなっていくので、
このストライプの茶色をベンチマークにすれば、
のちのちの「熟成の具合」を確認するのにも、良いかもしれません。


このエンジュの材は、広葉樹の良材をあまた産出する
陸奥(むつ)、南部地方からやってきました。
青森、秋田、岩手の3県にまたがる、いまなお、山深いエリアです。

2013年の春、丸太で買いました。
直径、45センチ。エンジュとしては太めで、良材です。
これを、バターケース専用の厚さに挽いて、
安曇野の工房にて、1年間、自然乾燥(天乾)させました。
そののち、工房独自の木材乾燥機で、十二分に含水率を下げから、
製作にあたりました。

色の移ろう速度、とても速い材です。
その変化、日進月歩というわけにはいきませんが、
“月進年歩”ぐらいで進みます。

木が伐られてからの年月が浅いので、いまは、若々しさを放っている段階。
ゆえに、これから、まっすぐ、一途に熟成していきます。

まずは「アンバー(琥珀色)」へと進み、
そして「“濃い茶”色(焦げ茶)」へと進みます。

冷蔵庫のなかは、
ふだん光の当たらない空間ですので、使用の頻度で、差はあるかと思いますが。
しげく使っていただければ、それだけ早く熟成します。

エンジュは、「延寿」と、漢字をあてることがあります。
円熟味(えんじゅくみ)のエンジュでもあります。
縁起が良い木として、工芸材として重用されるのも、しみじみ、納得できます。

手に持てば、さっくりとした触感。
適度に重量感もあり、質実、実直さが伝わってきます。
木じたいにチカラがある感じがする。
それは、エンジュの木の、樹木の姿、そのもの。
エンジュは、ぐんぐん上に伸びて、大きく枝葉を広げます。

節がありますが、ちゃんと生きている、いわゆる「生節(いきぶし)」です。
無垢なる木の魅力として、エンジュの木そのものの魅力として、
自然からやってきたものとして、お楽しみいただければ、幸いに存じます。


力強い木目の流れに、幸せそのものを表す「延寿」の名。
毎朝、食卓に置けば、バターケースから、元気がもらえそう。
……ととと、
なんだか、“開運商法” みたいになるので、このへんで。

普通のバターケースとは、ひと味、ふた味、ちがいます。
そこに、厳然たる価値があります。

画像と同じ商品を、お渡しします。
色や質感は撮影やモニターの具合により、誤差があります。
このバターケースの重量は647g(製品完成時)です。

 

木について
●イヌエンジュ/犬槐

木工界では「エンジュ」と呼びならわしていますが、
正確には「イヌエンジュ」で「エンジュ」とは別の種類の木です。

ちなみにエンジュは「アカシア」とも呼ばれます。
ご年配の方なら
西田佐知子さんの歌う「アカシアの雨がやむとき」を思い出すでしょうか?
(↑Youtubeへのリンクです。音が出ます)

エンジュの仲間には、ほかにも。
「ニセアカシア」というのもあります。別名を「ハリエンジュ」といいます。
最近では、河原にはびこって、やっかいもの扱いされているようですが。
これについては、過去に書いた記事があります↓
安曇野クラフト日記2009/06/19「ニセアカシアの雨に打たれて」

話が横道にそれましたが、イヌエンジュのこと。
日本全国に分布している木ですが、木材としては、あまり流通しておらず、
貴重な材といえます。
茶褐色のカラーは、どの木にもない、独特な色合い。

材は、彫刻や細工物など、小木工品、工芸用として用いられます。
エンジュの木は、太く、大きく成長しないため、家具材として供されることは多くないので、
良材であるわりには、広くあまねく知れ渡る存在ではありません。
そのほかの用途としては、農具・工具の柄や薪炭材として。
面白いところでは、床の間の柱(床柱)や、太鼓あるいは三味線の胴などに供されます。

「延寿」という当て字で書かれる場合もあり、
文字どおり縁起のいい木といわれることもあります。

気乾比重:0.63
上の画像は「きいちゃんの飯綱自然ガイド」からご提供いただきました。
地元信州の飯綱高原で自然を題材に写真を撮影し、webサイトで紹介されています。
とてもいきいきとした写真は、観ていてココロ癒されます。
こちらの3点は2012年7月、札幌市は北海道神宮にて、川原カズキが撮影。
北海道には、多くのイヌエンジュの木が自生しており、民芸品の材料としても用いられている。
アイヌの人たちは、このエンジュの柱を使って住居を作った。

(C)Kazuki KAWAHARA/SQUARE CRAFT FACTORY
◎画像の使用は、ご連絡をいただき、当ページへのリンクをお願いいたします。

 

リアル バターケースついて

底が深いバターケースは、
皿型のバターケースより持ちやすいのですが、
そのかわり、バターが切りにくい。
削るにしても、バターが少なく、
薄くなると削りにくくなります。

この悩み…。
スクエアクラフトが解決しました。

オリジナルのアイディア「ポップアップ機構」は、
ケースをフタの上にのせるだけで、
バターが上がってくる、
まったく新しい設計コンセプトです。

底板には、18-8ステンレスを採用。
取りはずして洗うことができるので、いつも清潔。
木のバターケースについて、
清潔感を気にされる方にも、おすすめできます。

スクエアクラフトのバターケースには、
バターナイフを通すスリット(穴)がありません。
だから、密封・密閉性がアップ!
バターをおいしく長持ちさせることができます。

毎日の朝食が楽しくなる。
バターを大切に保存してくれる。
「リアル バターケース」は、
バターのための、
バターを使う人のための木製バターケース。

いろんな樹種で製作したバターケースは、
ひとつひとつ、写真を撮って、
webショップで紹介しています。

安曇野の工房から全国の皆さまへ。
たくさんの方に、お買い上げいただき、
ご愛用いただいております。

くわしい「リアル バターケース」の商品説明は
こちらをごらんください ≫


「リアル バターケース」の開発コンセプトも
ぜひ、ごらんください ≫









●外寸:長さ18.4×幅10.0×高さ7.5cm ●内寸:長さ13.0×幅6.8×高さ3.4cm
※内寸の長さと幅は、ステンレス底板の寸法です(設計寸法です。実寸とは若干の誤差があります)
◇このバターケースには 200gサイズのバターが入ります。
◇オイル塗料は、食品衛生法適合品を使用しています。

販売価格

8,500円(税込9,350円)

在庫数 受け付け終了しました
お買い上げいただきました
-----------------------------------------------------------------
 【ご購入を希望される方へ】
 商品販売は「抽選制」となっております
 ご購入を希望の方は「ご購入申し込み」が必要です

-----------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------
  掲載の商品は「1点かぎり」です
  ご購入を決められましたら
  早めのお買い上げをおすすめします

-----------------------------------------------------------------
こちらのページ「購入申込み・お支払いについて」もお読みください

ご覧いただき、ありがとうございます。

商品をご購入を希望される、すべてのお客様へ。

2013年の1stロットより、販売方法を変更しました。

販売は、ご希望の方からお申し込みをいただき、
そのなかから、抽選で決定させていただきます。

これまでは、発売開始の日時を決めて、
先に申し込まれた方に、
お買い求めいただいておりましたが、
発売時間直後に、当webショップへのアクセスが集中し、
事実上の「早い者勝ち」になることが、
しばしば見受けられるようになりました。


このままでは、販売方法を
公平に保つことは難しくなりましたので、
「申し込み→抽選制」での販売に
切りかえることにいたしました。

なお、抽選後の「当選のご連絡」は、
メールにて行ないますが、
確実を期すため「要返信」とさせていただきます。
なお、ご返信いただくことが、
ご購入(当選)の条件となります。

つぎのご購入ステップの「お支払い・ご決済」は、
そのあと、メールにて差し上げます。

詳細は、別ページ「購入申込み・お支払いについて」で、
お申し込みから、抽選について、
そして、お支払い・ご決済、商品お届けまでの
くわしい流れを説明しておりますので、ご覧ください。

抽選販売は、クラフト・雑貨系のオンライン販売としては、
あまり見られない方法です。
ですので、上記リンクから説明ページへお入りいただき、
ご理解をいただいた上で、お申し込みいただくよう、
重ねて、お願いいたします。


2013年1月11日
川原カズキ/スクエアクラフト&クラフト・オンライン
   
   

当ショップ「クラフト・オンライン」では、
「スクエア クラフト ファクトリー」の工房にて
製作した商品を、1つずつ撮影し、
個別に紹介記事を作成し、UPしております。

商品の在庫については、
ほとんどのプロダクトについて、
ストックはありません。

いま、ご覧いただいている商品は、
どなたかにお買い上げいただきますと、
「売り切れ」となります。

売り切れの商品について、
「同じ(樹種の)商品は、ありますか?」という
お問い合わせをいただくことがあります。

これにつきましては…
「つぎ(以降)のロットをお待ちください」
と、お答えするか、
「材料が、もうないので、発売予定はありません」
と、ご返事することになります。

個人で製作、販売を行なっておりますので、
たくさんの数を作って、販売することはできません。
事情をご理解いただくとともに、
売り切れの際は、ご容赦いただきますよう、
よろしくお願いいたします。



 

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

 

スクエア クラフト ファクトリーのウェブサイトへ

ショッピング・カート

» カートの中身を見る

商品カテゴリー

最近リリースしたプロダクト

お支払い・送料について

商品発売「ご案内メール」サービス

商品を検索する

こちらでも買えます

トゥルー バターケース 発売中 トゥルー バターケース 発売中 ヤフオクのスクエアクラフトpageへ

カルピスバターを使った
レシピがいっぱいの本

トゥルー バターケース 発売中
バターマニア
カルピスバターに携わる人たちが披露してくれる、とっておきのカルピスバターのレシピがぎっしり。カルピス社監修、カルピスバターの公式ガイドブック。スクエアクラフトの「パティ450」も紹介されています。

工房のこと 安曇野のこと

安曇野クラフト日記のウェブサイトへ

Feeds(ページ更新情報の配信)

RSS - ATOM